フツーって言うなぁ!

フツーなサラリーマンのフツーな嘆き.

データベーススペシャリスト試験に合格しました

何かよくわかりませんが,なれてしまいました.

誇れる勉強法とか何一つないですが,一応何やってたかだけメモっときます.

2月中旬

去年の秋に,「情報セキュリティスペシャリストを1回で取ることができたら,次はDBスペシャリストを取ろう」と決めていた.
願書受付が始まったので申し込む.

3月末

試験まで1ヶ月しかないことに気付き,焦って勉強開始.
今までの情報処理技術者試験同様,とりあえず1冊本を読んで知識を入れてから問題演習に取り掛かろうとした.

平成26年度 データベーススペシャリスト合格教本 (情報処理技術者試験)

平成26年度 データベーススペシャリスト合格教本 (情報処理技術者試験)

内容としては,データベースの基礎理論とSQLトランザクション処理が中心.
わりと見た内容も多かったので,なんとかなるかなと慢心.

4月頭

試験まで3週間.
「まぁそろそろ過去問でも見るか」という感じでIPAのページを開く.

……解けない.

午前2問題は教本で勉強したこともあり,7割以上をキープできたが,午後1は時間が,午後2は読解力がネックとなり,上手く点数が伸ばせなかった.

最初の問題演習では,午後1が5割,午後2が2割ぐらいの手応え.

これはやばい.

4月2週目

この時点では,他の用事をすべてほっぽりかして問題を解いてた.

普段は試験勉強でヤマを張ることはしないようにしていたが,今回ばかりはダメそう……
ということで,解く問題を選び,それ以外は一切手を付けないことにした.

午前2は全問必答.
一度知識の復習はしたし,過去問を覚えておけばなんとかなりそう.

午後1は,3問中2問選択.
出題率の高いデータベース基礎理論と設計の問題を取ることにした.*1
特に,データベース基礎理論の問題はパターンが決まりきっているので,覚えてしまえばラクだと感じた.

が,とにかく時間が足りない.
データベース基礎理論の問題に40分かけてしまうと,比較的難しい設計の問題が苦しくなる.
時間配分には特に気を配った.

午後2は,事例解析の問題で,2問中1問選択となる.
1問が15ページぐらいあり,読むだけで30分近くかかってしまう.
あれこれごった煮の問題とE-R図の問題が出るが,今回は的を絞りやすいE-R図の問題を勉強した.
このタイプの問題では,E-R図を穴埋めさせる問題と,E-R図を(ほぼ)ゼロから書かせる問題が隔年で交互に出るらしい.
その傾向によると今年は穴埋め問題だった.
長い文章の中から関数従属性を見抜き,それを概念スキーマ(E-R図)とテーブルに落としこんでいく.
データベースについては多少勉強していたつもりだったが,なかなか傾向に慣れるのが難しかったことを覚えている.

ちゃんと理解して解答を書くことも必要だと思い,解説目的で過去問を買う.

情報処理教科書 データベーススペシャリスト 2014年版 (EXAMPRESS)

情報処理教科書 データベーススペシャリスト 2014年版 (EXAMPRESS)

4月3週目

出遅れた分を取り戻すようにひたすら過去問を解いた.
さすがに1日2問午後2を解くのは疲れた.

この頃には関数従属性を見抜くのはだいぶ上手くなっていたが,それを概念スキーマとテーブルに落としこむ所でちょっとしたミスが続いた.
DBスペシャリストはミスが後ろに響くタイプの問題が多く,苦しむ点となった.

一応,試験前日までに,新形式になってからの5年分の問題のほぼすべてを見ることぐらいはできたと思う.

試験当日

午前1は免除.
午前2からの開始だった.

午前2

さすがにここで落ちるわけにはいかない.
過去問と同じ問題もいくつか見た気がする.

午後1

完全にやられた.
いつものデータベース基礎理論と設計の問題が合わさったような問題が1問出題され,それ以外はトランザクション管理とSQLの問題だった.

ヤマを外されたショックと戦いながら,勉強してないSQLを避けてトランザクション管理の問題にとりかかるが……

わからない.
出題者は,おそらく何かに気づいて欲しかったのだと思うが,こちらが意図を汲む頭を持ち合わせていない.
はがゆかった.

感触は5割5分ぐらい.

午後2

午後1のショックが抜けきれなかったが,基本的な問題ではなかったかと思う.
ていうか正直記憶がない.

最後の方は勘で埋めたところも多かったような.

感触は6割弱ぐらい.


f:id:lethe2211:20140627014229p:plain

帰った時は,「また来年受けよう……」と思っていましたが,全体的に難しかったのか,*2かなりの得点調整があったようです.

落ちても勉強がムダになることはないと思いますが,受かるに越したことはありません.
素直に喜びたいと思います.*3

余裕があれば,次はネットワークスペシャリスト試験を受けて,大学院在学中の3冠を目指していきたいと思っています!

*1:午後1では,他にSQLトランザクション管理,データベース索引の問題が出る

*2:講評はまだですが

*3:SQLもインデックスもまともに知らない奴がこんな資格持っていいのかというのはありますね…